お問い合わせ・お客様の声の活用

SMSの認証ができない場合

認証コードが届かない場合


【考えられる原因と対処方法】

・異なる電話番号で入力している
 ご登録の[認証用(SMS送付先)電話番号]に間違いがないかご確認ください。間違いがある場合は[電話番号の変更]から再度お手続きください。

・サーバーの状況により受信が遅れている
 時間をおいて再度お試しください。

・迷惑メール設定などでSMSの受信を制限している/電話帳に未登録の番号を着信拒否にしている
 拒否設定を解除することで受信できる可能性があります。詳細はご利用の携帯電話会社へお問合せください。

・本体の保存容量がいっぱいになっている
 本体の空き容量が不足している場合は受信できません。不要なアプリの削除などをお試しください。

・回線の契約内容により利用できない
 SMSが受信できる契約になっているかご確認ください。

・機内モードになっている
 機内モードがオンになっている場合は、SMSの送受信ができません。オフにしてお試しください。

認証コードを入力しても承認されない場合


【考えられる原因と対処方法】

・認証コードの入力に間違いがある
  SMSの本文に表示された6桁の数字をご入力ください。(送信元に表示された数字とは異なります)
 空白もエラーの原因となるため、コピー&ペーストで入力されている場合はご注意ください。

・認証コードの有効期限が過ぎている 
 有効期限はSMSが送信されてから30分です。再度[認証コードを送る]を押してから30分以内に最新の認証コードを入力してください。

・複数回[認証コードを送る]を押し、再発行の上限を超えている
 時間をおいて再度お試しください。

・無効となっている古い認証コードを入力している
 最新の認証コードが届いていないか確認し、最新の認証コードを入力してください。

認証コードの入力画面に戻れない(再度認証コード送信画面が表示される)場合


【考えられる原因と対処方法】

・本体の保存容量がいっぱいになっている
 本体の空き容量が不足している場合は受信できません。不要なアプリの削除などをお試しください。

その他


・認証用電話番号を変更/削除したい場合
ログインの上、[2段階認証の設定]からお手続きください。

この記事はお役に立ちましたか?

FAQ改善のため、よろしければ
この記事に対するご意見をお聞かせください。
(ご返答はいたしませんので
ご了承ください。)
解決しなかった場合は、下記のお問い合わせ窓口からお問い合わせください。